11月7日 児童英語講師養成
この度、当スクールでの指導力・成果が認められ、トーキングキッズモデル校として講師の養成講座を受け持つことになりました。 早速この11月から始まり、1日目はレッスン視察。 2日目は座学とレッスンチェックです。座学では、プロの児童英語講師になるための心構えやレッスンの構成・教務上のポイントなどを学んでいきます。これは、一般的なものではなく、現役の英語講師の方でさえ、すべての課題をこなすにはかなりの努力がいると思います。 子供とは、集中力が短く、手がかかるものなのです。しかし、アニーではどの子供も50分間レッスンに釘付けです。終了後には「もう終わり?」「明日もアニーに来たい~」と嬉しい声が聞こえてきます。決して遊び英語ではありません。ワンランク上の本格的な英語を彼らは学んでいます。なのに、楽しいのです。 そう、一般的な英語教室にあるような、ゲーム・遊びを楽しみに教室にくるのではなく、英語を学ぶことが楽しくて、英語を話せることが嬉しくて来てくれているのです。 興味はゲームではなく「英語」なのです。だから、とても吸収がよく英語力がぐんぐん伸びるのですね。毎回のことで、私も子供の英語力にマヒをしてしまっているようで、先日、当スクールにレッスン視察にいらした大ベテランの先生が、「このクラスは本当に年中なの?!」と英語力の高さに驚いていました。それで私も「あ、やっぱりこの子達凄いんだ!」と教えられました。
レッスン視察の当該クラスの方、ご迷惑をおかけしますが、ご協力お願い致します。
11月9日 英語教室選びに迷ったら・・・
数ある英語教室。どこも子供が楽しめそうな工夫がしてあり、カリキュラムもしっかりしています。 外国人講師か日本人講師か・・まだまだ、英語は外国人講師から習った方がいいという誤解も多くあるようですが、ポイントは「先生の情熱」と「英語を教わるのではなく子供たち自らが学ぶことができるか(生徒が主で先生は従)」の二つです。これはただのバイト感覚でやってる先生には求められないことです。特に外国人講師にはね。
アニーの英語講師は他の英語教室に比べて大変です。レッスン毎にかかるエネルギーが相当なものだからです。常に「本気」ですから!レッスンが終わると、お母さんに「先生、これを1日に何レッスンするの?」と心配されますが・・・大丈夫です!楽しいのです!!子供たちの口から英語がどんどん出てくるので「ジ~ン」と達成感を感じています。子供の英語を高いレベルに導いてあげたいと本気で思っている人でなければ務まりません! 私も、そんな志のある先生を探すのは一苦労です・・
英語教室選びで迷われている方、ポイントは「先生が本気かどうか!」ですね。
11月10日 英語教室選び「 外国人講師か日本人講師か?」
英語にまつわる誤解。ネイティブ先生に習えば子供の英語ができると安心している方がまだ多い様です。ネイティブと言っても、ただ母国語が英語というだけです。母国で教育関係の仕事をしていた経験があるわけではありません。大半は全く経験のない人たちで、子供に英語を教えるプロではないのです。ネイティブが日本でお金を稼ぎ生活するには、英語講師をやるくらいしかないのです。 子供とは集中力がなく手間のかかるもの。この子供たちの英語力を高いレベルに導くには、子供の心理を知り尽くした優れた講師でなければなりません。日本の子供たちに責任感と情熱を持って、自分のエネルギーを費やし本気で英語を教えたいという、そんな質の高い外国人講師を探すのはなかなか難しいのが実態です。教え方に知識と工夫のない外国人に週1回ついて、アルファベットや曜日や色や物の名前などを何年繰り返しても子供は英語を学べません。 外国人講師に期待すればするほど失望も大きいものです。
こども英語教室の理想的なカタチは日本人講師と外国人講師のチーム制だと考えます。
11月14日 リズム♪英語サークル始めました!
今月からチビッ子対象に英語サークルを結成し、二回が終わりました。現在0才の赤ちゃんから3才までのチビッ子のお友達がメンバー登録してくれています。1回800円の自由参加なので、急な用事ができても安心ですね。それにオチビちゃんは突然、熱を出したりしがちなので、月謝制の習い事だとなんだかもったいない気がしますしね。
このサークルに来てくれるのはネリー先生。明るくて楽しいネリー先生がみんな大好きな様です。0才の子もネリー先生に抱っこされてご機嫌さん。みんなとても愛らしくてほんっとにかわいいです! 家で英語を。と思ってもそれは殆どCDやDVDに頼らなければ
なりません。でも、ここではネリー先生が抱っこしてくれたり、目をみて話しかけてくれて、生きた英語を直接肌で感じて学べます。とても良い機会だと思います! 登録は随時可能なので、興味のある方はお気軽に遊びに来てくださいね~♪
11月21日 スピーキング力
2日間のトーキングキッズ講師養成講座が終了しました。新潟と長野県からわざわざお越しいただきました。現役で子供に英語を教えている先生方なので、私も得るものが多く
英語教育について幅広く意見交換や情報交換ができました。レッスン視察では、アニーの子供たち(年中さん)が「What are you doing?」に対してすぐさま「I'm~.」で返答し、「What am I doing?」の質問にも迷うことなく「You are ~.」と主語を変化させて答えている姿に非常に驚かれていました。今の子供たちは、幼稚園でも英語を取り入れているところが多いせいか単語をよく知っています。 でも、使い方を知りません。My name is~.とか、How old are you?に対する答え方とか、そんなものは、外国人との会話のはじめの3分で終わってしまいます。そして、その先は・・・。外国人とフリートークが出来るでしょうか?何年もかけて学んだ、動物・果物・野菜の名前・月や曜日の名前も、外国人がりんごを指さして「What is this?」なんて一つ一つ聞いてくれるでしょうか?それは会話とは言えないですね。 アニーでは、単語の名前だけではなく、文でその使い方を学びます。また、会話の中で「Do you have any pencils?」と聞かれたら「Yes,I do.」よりも「Yes,I have two pencils.」などと答えるのが自然でしょう。アニーでは、そんな聞く力・話す力を子供たちに学んでもらっています。
11月26日 発音
土曜日はチビッ子のクラスがあります。 そこに来てくれている1才の元気な男の子。 レッスン後にエリカ先生が動物の絵本を読んであげていると、上手に動物の名前をリピートしていました! elephant のphは下唇噛んで「f」ですね。そんな説明しなくても、特に強調して唇を見せなくても、聞こえてくる音だけで「f」の発音、ちゃんと唇を噛んでいました! 1才でスゴイ!1才だからこそ、すんなり真似できることなんでしょう!
発音は小さいうちから正さないと、大きくなってからではなかなか苦労します。 とは言っても、ネイティブを目指す訳ではないのです。相手に伝わるレベルでいいのです。英語が母国語ではない世界中の人と英語で会話をする訳ですから。
11月28日 英語サークル
リズム♪英語サークル第三回目が終了しました。 もう歌を覚えてリズムをとったり、one little fingerの歌に合わせて人差し指を出して踊ったり、随分慣れてきた様で嬉しいです! 何と言っても、講師のネリー先生が大の子供好きなので、とてもいい雰囲気で、1時間アッという間に過ぎてしまいます。みんな楽しみながら、自然に英語の音を吸収してくれています。